上関原発・中間貯蔵施設私的まとめ

アラ還おやじが素人なりに学習した記録です。

周辺市町の動きが活発に

上関の中間貯蔵施設建設計画をめぐり、周辺市町の動きが活発になってきているようです。

5月28日には、周辺1市3町の首長が集まる会合で、各自が資源エネルギー庁を訪問して周辺市町の状況を伝えることなどが決まったそうです。

上関・中間貯蔵施設めぐり周辺1市3町が協議 各首長が国に現状を伝えていくことを確認(2025年5月28日掲載)|KRY NEWS NNN


6月3日には、周辺2市4町の議員で構成する議員連盟山口県に対し、計画に反対するよう申し入れを行いました。

上関の核燃料中間貯蔵施設建設計画に県として反対を!計画にする反対する周辺市町の議員が県に申し入れ(2025年6月3日掲載)|KRY NEWS NNN

報道によると、申し入れでは、柳井市周防大島町田布施町が昨年まとめた住民アンケートで、大半が計画に反対という結果が出たことも伝えられたようです。※平生町では、近く結果がまとまるそうです。

周防大島町では、先月、住民説明会やアンケートの実施を求める請願が議会に提出されています。その審議が、6月9日に町議会で始まったようです。

【上関・中間貯蔵施設】住民説明会の開催を…周防大島町議会に請願提出(2025年6月9日掲載)|KRY NEWS NNN

 

このような動きが、周辺市町だけでなく山口県内、あるいはもっと広い範囲に広がっていけばいいなと思います。